Makuakeさん掲載のプロジェクトです。
くっさい靴にシュッ!かんたん3秒ニオイケア【らくチンしっかり消臭パウダー】
2019年1月9日現在で、
支援金額:2,097,800円(目標金額 100,000円)
達成率:2097%
支援者数:618人
とかなり支援が集まっています!
まだ支援は伸びていくと思います。
商品アイディア自体も面白いですし、プロジェクトページも面白みを入れた構成になっていて、見ているだけで楽しくなってきます。
プロジェクト概要
この「コーヒーフリマキーノ」は靴の臭いを簡単に消臭するアイテムです。
コーヒーエキスの入っている白い粉を、プッシュすることで超微粒子にして靴に噴射します。
すると、履いているうちに粉が靴の中に馴染んで臭いが消えるそうです。
プロジェクト分析
分析ポイント1. 面白みのある語り口
「コーヒーフリマキーノ」というネーミングも面白くて印象に残るのはもちろんですが、本文の語り口もユニークで面白みがあり、親しみやすさを感じます。
パッケージデザインのキャラクターもそうですし、全体的にポップな世界観で統一されています。
gif(動く画像)で使用説明をしているのですが、ただプッシュするのを見せるだけでなく、
↓↓
クルッと投げてかっこよくプッシュするのを見せるという工夫をしています。
楽しいです。
分析ポイント2. ポップなだけじゃなく証拠もしっかりアピール
ポップで楽しい文体ですが、効果はしっかりしているということを伝えるために、消臭試験の結果を分かりやすく提示しています。
数値を足しながら説得力のある資料を掲載できるといいですね!
分析ポイント3. 痒い所に手が届く情報
「この商品いいな」と思う人は、抜けている情報や突っ込むポイントを探し、本当にいい商品が手に入るのかどうかをしっかり見極めます。
なので、安心して支援してもらえるよう、考えられる限りの情報は掲載しておくといいです。
例えば、どんなものに使えるか。
イメージしやすいように、画像と一緒に説明されています。
よくある質問は、分かりやすいようまとめておくといいです。
FAQの効果は高くて、ある程度提示しておくと「自分の不安は解消された。もう聞くことはない」と思ってもらえる人が多いです。
リターン品も、本文内に分かりやすく図にして提示しておくと把握してもらいやすいですし、「どのリターンがいいかな」と考えてもらえて支援に前向きになってもらえます。
ぜひ実際のプロジェクトページも見てみてください!
→くっさい靴にシュッ!かんたん3秒ニオイケア【らくチンしっかり消臭パウダー】